top of page
書籍・図鑑の紹介
ハンミョウに関する書籍や図鑑について紹介
北隆館の環境eco選書シリーズ第14弾.日本のハンミョウ研究の第一人者である堀道雄京大名誉教授を編著者とし,日本のハンミョウの分類,系統進化,生活史,生態,保全事例など,これまでの研究成果を平易な解説により概観できる一冊.私もシロスジメダカハンミョウについて1章分執筆.カラー口絵も充実.
発売日:2019年11月15日,A5判・326頁+カラー口絵16頁,定価:本体3,630円(税込)

ハンミョウの生物学
ハンミョウ類の進化・生態・多様性
デイビッド・L. ピアソン,アルフリート・P. ボグラー (著), 堀 道雄, 佐藤 綾 (訳)
東海大学出版部,2017
Amazon
ハンミョウ類研究の世界的権威ピアソンとボグラーによるハンミョウ類の分類,形態,進化,生物地理,保全までを包括的に紹介した『Tiger Beetles』の訳本.全訳にとどまらず,ピアソンによる近年の研究に関する追加文章,訳者の補足説明や生態写真が追加された増補版となっている.私も生態写真を提供.
発売日:2017年1月,B5判・288頁,定価:3,800円+税

bottom of page