top of page

ミヤマハンミョウ

​深山斑猫

Cicindela (s. str.) sachalinensis MORAWITS 1862

概要

体長:14-18mm.本州では山地から高山帯に生息するが,北海道などの寒冷地では平地にも生息する.上唇が大きいのが特徴.(2008年室内撮影)

分類・形態

​・体長:14-18mm

分布

国内:本州・四国・九州

国外:サハリン

​レッドリスト等

​・徳島県・高知県:絶滅危惧II類

生態

​本州では山地から高山帯に生息するが,北海道などの寒冷地では平地にも生息する.

引用文献

1

著者について

山本 捺由他 

Nayuta YAMAMOTO

幼い頃からハンミョウに興味があり,現在は大学院博士課程でハンミョウの生態や体色の研究をおこなっている.

  • Grey Twitter Icon
  • Grey Facebook Icon

画像の利用等について

お問い合わせ

画像の無断転載はお断りしています.

画像の利用等についての相談やそのほかご意見ご要望については,お問い合わせフォームからお願いします.

メッセージを送信しました

© 2019 NAYUTA YAMAMOTO

bottom of page